Information - お知らせ

  • 導入実績
    機械部品メーカーのK社様に油水分離槽用フィルタ「AT-020」を納入いたしました。 写真は旧設備を撤去しているところです 旧設備のポンプ、配管等全てを撤去してからの作業となりました。 AT-020の第1ユニット(制御盤+ […]
  • 導入実績
    今回の工事は屋根が無いため、地下の排水桝の上に収納小屋を組立て、その中に設置します 小屋の組立ては3人がかりで2時間程度かかりました 水平を取るのに結構苦労しますね! ここまで来ると次は装置の設置です 装置の設置が終わり […]
  • 導入実績
    旧来(既設)の設備を撤去してからの設置になりました 中継タンクを搬入し、固定します 凝集装置を搬入しているところです 小型フィルタープレスの搬入です 左:凝集装置(IHR-500)と自立型制御盤が座りました 集中ピットに […]
  • ニュース
    研磨関係の研究施設用排水処理システムの納入です コンパクトな設計を心掛けました 小型フィルタープレスですと、殆ど騒音は無いのでこういう施設には向いています こちらはpHの中和処理が必要なアルカリタイプの研磨排水処理です( […]

凝集排水処理システムとは?

凝集排水処理システムとは、無機系凝集剤と小型凝集装置を組み合せる事で、油濁水や重金属排水を効率よく除去するシステムです。

凝集排水処理システムの導入のおすすめの職種・企業様

油排水処理

油が混入した排水処理が簡単に綺麗に分離できます!吸着マットや柄杓などを使って作業はもう必要ありません。

発電所施設向け・鉄道メーカー・自動車部品メーカー・鉄道・スクラップ業者・石油精製(コンビナート)・レシプロコンプレッサー使用事業社・自動車整備工場・金属部品製造工場・ダンボール印刷工場・ベアリング精密工場・タービン部品工場・重電機工場
  • 環境への取り組みを深めたい会社の方
  • 油が混入した排水の処理機械を導入したいがどうしても金額が合わない方
  • 工場排水、排水処理方法について相談する人がいない企業様

■処理前後の数値の比較結果を、下記のPDFデータよりご確認いただけます。

※油の基準値として 5ppm 以下(下水道に係る試験法基準値をクリア)

貴金属処理

重金属・非金属汚染水の簡単な処理でキレイに分離できます。吸着マットや柄杓などを使って作業はもう必要ありません。

ワイヤーカット放電機・メッキ排水・ケミカル工場・塗装工場・半導体工場・製薬工場
  • 環境への取り組みを深めたい会社の方
  • 重金属・非金属汚染水の処理機械を導入したいが金額があわない方

■処理前後の数値の比較結果を、下記のPDFデータよりご確認いただけます。

※油の基準値として 5ppm 以下(下水道に係る試験法基準値をクリア)

設置までの流れ

購入について

粉体投入機

建設作業現場での濁水処理に使っていただけるよう、屋外仕様の機械を販売します。

>詳細はこちらから<
研磨液・研削液再生装置

研磨粉・砥粒粉でワークを傷つけていませんか?「形だけの濾過」で満足していないユーザー様に向けて、研磨液・研削液再生装置を販売します。

>詳細はこちらから<
ゼオライト入り
窒化アルミ加工用凝集剤

窒化アルミニウム(別名:アルミナイトライド)は加工致しますと加工紛が水と容易に反応し、アンモニア臭を発生致します。これを低減させるゼオライト入り凝集剤を新規に開発し、販売を開始致しました。

>詳細はこちらから<

会社概要

会社名 有限会社エイチ・アイ・テクノス
代表取締役 浜野 孝平
営業時間・定休日 営業時間:9:00 ~ 18:00 定休日:日曜日・平日
本社
所在地 〒617-0002
京都府向日市寺戸町八反田7-5
TEL/FAX TEL:075-932-7220 FAX:075-932-7200
大阪事務所
所在地 〒577-0011
大阪府東大阪市荒本北1丁目4番17号
TEL/FAX TEL:06-6744-6410 FAX:06-6744-6410
沿革・主要取引先
平成13年11月1日 タイヨーテクノ㈱在職中に浜野孝平と池宮千尋が㈲エイチ・アイ・テクノスを設立。資本金300万円。京都商工会議所からビジネスモデル認定。大阪市扇町にある創業支援オフィス「Mebic」に入居。
平成14年6月13日 弁護士、公認会計士、税理士等からなる「プロネット」より融資を受け、資本金900万円に。
平成16年8月21日 平成16年8月よりクリエイションコア南館に入居。大阪事務所として営業を始める。
平成16年12月28日 平成16年京都府中小企業経営革新支援法
主要取引先 ヤマハ発動機 株式会社
スバル興業 株式会社
NEC/SCHOTT 株式会社
三菱重工 株式会社 高砂研究所
大洋潜水工事 株式会社
関電プラント 株式会社
株式会社 東産業
株式会社 光伸舎
菱栄エンジニアリング 株式会社
株式会社 昌平
菱電工機エンジニアリング 株式会社
代表取締役からのメッセージ

創業以来、油水分離技術や凝集分離システムの開発に取組みながら、常に「高品質・低価格」や「軽量・小スペース」をコンセプトとした製品を追求してきました。
「水」を原点として、お客様の心に訴えるモノづくりを続けてきた結果であったと言えます。
これからも「次の世代に安心の水創り」をテーマとしたモノ創りが出来る企業を目指します。

代表取締役 浜野 孝平

お問い合わせ