



凝集排水処理システムとは、無機系凝集剤と小型凝集装置を組み合せる事で、油濁水や重金属排水を効率よく除去するシステムです。

油が混入した排水処理が簡単に綺麗に分離できます!吸着マットや柄杓などを使って作業はもう必要ありません。
環境への取り組みを深めたい会社の方
油が混入した排水の処理機械を導入したいがどうしても金額が合わない方
工場排水、排水処理方法について相談する人がいない企業様■処理前後の数値の比較結果を、下記のPDFデータよりご確認いただけます。
※油の基準値として 5ppm 以下(下水道に係る試験法基準値をクリア)
環境への取り組みを深めたい会社の方
重金属・非金属汚染水の処理機械を導入したいが金額があわない方■処理前後の数値の比較結果を、下記のPDFデータよりご確認いただけます。
※油の基準値として 5ppm 以下(下水道に係る試験法基準値をクリア)
窒化アルミニウム(別名:アルミナイトライド)は加工致しますと加工紛が水と容易に反応し、アンモニア臭を発生致します。これを低減させるゼオライト入り凝集剤を新規に開発し、販売を開始致しました。
>詳細はこちらから<| 会社名 | 有限会社エイチ・アイ・テクノス |
|---|---|
| 代表取締役 | 浜野 孝平 |
| 営業時間・定休日 | 営業時間:9:00 ~ 18:00 定休日:日曜日・祝日 |
| 所在地 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町八反田7-5 |
|---|---|
| TEL/FAX | TEL:075-932-7220 FAX:075-932-7200 |
| 所在地 | 〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1丁目4番17号 クリエイションコア 402 |
|---|---|
| TEL/FAX | TEL:06-6744-6410 FAX:06-6744-6410 |
| 平成13年11月1日 | タイヨーテクノ㈱在職中に浜野孝平と池宮千尋が㈲エイチ・アイ・テクノスを設立。資本金300万円。京都商工会議所からビジネスモデル認定。大阪市扇町にある創業支援オフィス「Mebic」に入居。 |
|---|---|
| 平成14年6月13日 | 弁護士、公認会計士、税理士等からなる「プロネット」より融資を受け、資本金900万円に。 |
| 平成16年8月21日 | 平成16年8月よりクリエイションコア南館に入居。大阪事務所として営業を始める。 |
| 平成16年12月28日 | 平成16年京都府中小企業経営革新支援法 |
| 主要取引先 |
スバル興業 株式会社 三菱重工 株式会社 高砂研究所 大洋潜水工事 株式会社 株式会社 東産業 株式会社 光伸舎 菱栄エンジニアリング 株式会社 株式会社 昌平 日本濾過装置㈱ ㈱クリエ ㈱TKX 日本電研工業㈱ スバルケミコ㈱ |